転職

【本音レビュー】おすすめ転職エージェントを紹介!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

転職エージェントって数が多すぎてどこに登録すれば良いかわからない…。
おすすめを教えて欲しい!

転職エージェントはたくさんあるので、どこに登録するか迷ってしまいますよね?

今回はおすすめの転職エージェントを、実際に利用した感想と共にご紹介します。

私が実際に使った転職エージェントを本音レビューするよ!

りと

この記事を読めば、絶対に登録すべき転職エージェントがわかります!

こんな方におすすめ

  • おすすめの転職エージェントを知りたい人
  • どの転職エージェントに登録すれば良いかわからない人
  • 大手転職エージェントの特徴を知りたい人

転職エージェントとは?

この記事を読んでいる中には「そもそも転職エージェントって何?」という方もいますよね。

そんなあなたのために、まずは簡単に転職エージェントについて解説していきます!

転職エージェントのサービス内容

転職エージェントとは、転職活動をサポートしてくれる転職支援サービスです。

プロのキャリアアドバイザーが担当者としてつき、キャリア相談や求人の紹介、面接対策などを行ってくれます。

転職エージェントの主なサービス内容

  • 専門のキャリアアドバイザーによるキャリア相談
  • 転職市場や業界についての情報提供
  • 希望に合った求人の紹介(非公開求人あり)
  • 職務経歴書などの応募書類の添削
  • 面接対策
  • 応募手続きや面接のスケジュール調整
  • 給与等の条件交渉

転職エージェントを活用することで、転職活動を効率的に進められる、選考の通過率が上がるなどのメリットがあります!

また、転職エージェントを利用するのにどれくらいお金がかかるかも気になりますよね?

なんと、転職エージェントは基本的に完全無料でサービスを受けられます!

担当者との相性の良し悪しによっては満足度が下がるなどの懸念点はありますが、それ以上に多くのメリットがあるサービスです。

転職エージェントは、転職活動をするなら登録して損なしの必須サービスと言えます!

転職活動初心者の方、転職活動にあまり時間をかけたくない方には特におすすめです!

りと
合わせて読みたい

転職エージェントと転職サイトの違い

転職活動で利用するサービスには、転職エージェントと転職サイトがあります。

よく似た名前なので、違いがわからないという方も意外と多いです。

私も最初は同じようなものだと思ってたけど、全然違うサービスだよ!

りと

転職エージェントと転職サイトの1番の違いは、担当者がつくかつかないかです。

転職エージェントは、キャリアアドバイザーが転職活動をサポートしてくれる支援サービス。

一方転職サイトはWeb上に求人情報を掲載し、登録者が自由に検索・閲覧できるサービスです。

つまり、転職エージェントは担当のキャリアアドバイザーと一緒に転職活動を進め、転職サイトは全て自分1人で転職活動を行うイメージです。

転職エージェントと転職サイトのメリット・デメリットをまとめてみました。

メリットデメリット
転職エージェント・プロのキャリアアドバイザーに相談できる
・希望に合った求人を提案してくれる
・非公開求人を紹介してくれることがある
・応募書類の添削、面接練習など選考対策を行ってくれる
・給与などの条件交渉や面接の日程調整などを代行してくれる
・担当者との相性の良し悪しで満足度が変わる
・担当者との面談の時間を取る必要がある
・転職の目的やキャリアに合ったエージェントを選ばないと希望に合う求人がない場合もある
転職サイト・自分のペースで転職活動が進められる
・様々な条件で求人を検索できる
・求人探しや応募手続き、条件交渉を全て自分でやらなくてはならない

このように転職エージェントと転職サイトには、それぞれメリット・デメリットがあります。

そのため、基本的には転職エージェントと転職サイトを併用して転職活動をするのがおすすめです。

私は転職エージェントをメインに使って求人紹介や選考対策してもらって、転職サイトではいろいろな条件の求人を見て情報収集していました。
転職活動は情報勝負だから、2つのサービスを使いこなそう!

りと

転職エージェントは何社登録する?

転職エージェントは初めから1社にしぼらず、3〜4社登録するのがおすすめです。

なぜそんなに登録したほうが良いのか、理由は以下の通り。

  • 自分に合ったエージェントを比較して選ぶことができる
  • エージェントによって紹介してくれる求人情報が違うことがある
  • いろいろな視点からアドバイスをもらえる

ただし実際に求人に応募するときには、1〜2社にしぼって利用するのがおすすめ!

たくさんのエージェントを掛け持ちで利用していると、

  • スケジュール管理が逆に複雑になる
  • 担当者とのやりとりの手間や時間が増える
  • 間違えて同じ求人に複数のエージェントから応募してしまう可能性がある

というデメリットが生じます。

自分にあっていると感じた転職エージェントを選ぶようにしましょう!

登録すべきおすすめ転職エージェント

ここからは私が実際に利用したおすすめ転職エージェントを紹介します!
すべて利用した感想を本音でレビューするので参考にしてみてください

りと

おすすめ転職エージェント

  • doda
  • リクルートエージェント
  • マイナビエージェント
  • マイナビジョブ20's(20代の方)

それぞれの特徴と、実際に使ってみた感想をレビューしていきます!

※あくまで個人の感想です。担当者や志望業界によっても印象が変わると思うのでご参考まで。

doda

サービス名doda
運営会社パーソルキャリア株式会社
求人数約28万件(うち公開求人約24万件) ※2024年1月時点
非公開求人あり
対応エリア全国
料金無料

dodaは超大手転職エージェントの一つで、初めての転職活動ではまず登録しておいて損はないエージェントです。

私が実際にdodaを利用してよかった点はこのようなところです。

・とにかくサポートが手厚い
・面接官の情報などを持ち得る限り教えてくれる
・アプリが使いやすい
・適職診断や年収査定などのコンテンツが豊富

dodaは私が実際に利用したエージェントの中で、サポートの手厚さがNo.1でした!

定期的に転職活動の進捗確認や悩みのヒアリングを行ってくれて、とにかく親身に相談に乗ってくれる担当者さんだったので安心して転職活動を進められました。

面接対策も充実していて、過去の質問内容や面接官がどのような人かという情報まで教えてくれて心強かったです。

また、1つのアプリで転職エージェントと転職サイト両方の機能を兼ね備えているので使い勝手も◎!

サイト内で年収査定や適職診断などのコンテンツが充実しているので、転職先選びの参考にもなります!

一方、利用していてイマイチだなと思ったのはこのようなところです。

担当者との連絡の回数が多いため、時間を確保するのが大変

サポートが手厚い分、担当者との連絡回数が多く、日程調整や時間の確保が大変でした。

私は1~2週間ごとに転職活動の進捗確認や方向性の相談、選考が進むと面接の前後に対策と振り返りのために電話をしていました。

そのため、多い時には週に3~4回担当者と電話することも。

仕事が忙しくて時間が確保できない方や、自分のペースで転職活動を進めたい方は面倒に感じるかもしれません。

初めての転職活動で不安が大きい方や、担当者と密に相談しながら進めたい方にはとてもおすすめです!

リクルートエージェント

サービス名リクルートエージェント
運営会社株式会社リクルート
公開求人数約40万件 ※2024年3月時点
非公開求人数約23万件 ※2024年3月時点
対応エリア全国
料金無料

リクルートエージェントも最大手転職エージェントの1つ。

圧倒的な求人数の多さで、転職支援実績No.1をうたう転職エージェントです。

そんなリクルートエージェントの利用してよかったポイントはこちら!

・紹介してくれる求人数が多い
・書類添削や自己分析のアドバイスが的確
・業界全体の知識を教えてもらえた

転職支援実績No.1だけあって、紹介してくれる求人数は断トツで多いです。

また、私は初めて登録したのがリクルートエージェントだったので、転職活動の進め方や業界や職種についての全般的な知識を教えてもらいました。

初回の面談のときも、まとまりのない私の話から、的確に自己分析のポイントや転職活動の軸を決めるためのアドバイスをくれました。

職務経歴書の添削も丁寧で、とても参考になりました。

一方、イマイチだったポイントはこちらです。

・ややハードル高めな求人が多い印象
・初めの面談と書類添削以降、担当者からの音沙汰なし…

紹介してくれる求人数は多かったのですが、経験者向けなどややハードル高めのものが多かった印象です。

また、初回面談と書類の添削をしてもらって以降、担当者さんからの音沙汰なし…。

こちらから積極的に相談すれば良かったのかもしれませんが、別のエージェントにも登録をしていたのでそのまま利用しないで終わってしまいました。

とはいえ、実績や求人数は豊富な最大手エージェントです。

良かったという口コミも多いので、まず登録すべきおすすめエージェントの1つです!

マイナビエージェント

サービス名マイナビエージェント
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数約71,000件 ※2024年3月時点
非公開求人数約15,000件 ※2024年3月時点
対応エリア全国
料金無料

新卒の就職活動でよく目にするマイナビも転職エージェントサービスを展開しています。

就活でお世話になったという方も多いのではないでしょうか?

マイナビエージェントの良かったポイントはこちらです。

・他のエージェントにはない求人を紹介してもらえた
・未経験可の求人も多かった
・担当者との連絡がLINEで手軽だった

いくつかのエージェントに登録していると紹介される求人がかぶってくることも多いのですが、マイナビエージェントから紹介された求人には他のエージェントにはない目新しい求人が多い印象でした。

ベンチャーや中小企業も多いので、大企業へのこだわりがなければ新たな求人と出会える可能性が高そうです!

未経験可の求人も多く、未経験転職を目指している方なら選択肢が広がるためおすすめです。

また、担当者との連絡がLINEだったため、応募も面接日程の調整も手軽にできて便利でした。

一方イマイチだったポイントはこちら。

・他の大手エージェントと比べると求人数が少ない
・年収が低めの求人が多い

公開求人数からもわかる通り、他の大手エージェントと比べると求人数が少なめです。

私の場合は他と比較して極端に紹介された求人数が少ないということはありませんでしたが、希望する業界や職種によってはあまり求人を紹介してもらえない可能性があります。

また、未経験可や中小企業の求人が多いせいか、全体的に紹介された求人の年収は低めの印象でした。

そのため「ハイクラス転職をしたい」という方には満足度が低いかもしれません。

とはいえ大手エージェントの1つだけあって、サポート体制などは充実しているので登録する価値はあると思います。

特に20~30代の方やキャリアに自信のない方におすすめのエージェントです!

【20代向け】マイナビジョブ20’s

サービス名マイナビジョブ20's
運営会社株式会社マイナビワークス
公開求人数約5100件 ※2024年3月時点
対応エリア全国
対象20代、第二新卒、既卒
料金無料

マイナビジョブ20'sは、マイナビグループが運営する20代の転職に特化した転職エージェント

第2新卒や既卒、フリーターなど経歴に自信のない方へのサポートも充実しています!

マイナビジョブ20'sの良かった点はこちらです。

・未経験者向けの求人が多い 

20代に特化した転職エージェントだけあって、未経験歓迎の求人が多かったです。

新しい業界や職種に挑戦したい方に特におすすめです!

また、未経験向けの求人は入社意欲や将来性を重視してくれるので、前職の実績やスキルがない!という方でも十分戦えます。

・スキルアップや給料アップには向かない
・求人数が少ない

未経験向けの求人が多いので、高年収や高いポジションでの採用は難しいです。

20代でもスキルアップや給料アップを目指して転職する方は、リクルートエージェントやdodaを利用するのがおすすめ。

また、求人数の少なさもネックです。

とはいえ、既卒・未経験可の求人が多いのは他のエージェントにはない特徴なので、20代で未経験転職をしたい!という方にはおすすめの転職エージェントです!

まとめ

今回はおすすめ転職エージェントを、私が実際に利用した感想とともにご紹介しました。

転職エージェントとは、転職活動をプロのキャリアアドバイザーがサポートしてくれる無料の転職支援サービスのことです。

登録するとキャリア相談や求人紹介、選考対策などを行ってくれるため転職活動をスムーズに進めることができます。

そして、私が実際に利用して絶対登録すべきとおすすめできる転職エージェントはこちらの4社です。

おすすめ転職エージェント

  • doda
  • リクルートエージェント
  • マイナビエージェント
  • マイナビジョブ20's(20代の方)

doda、リクルートエージェント、マイナビエージェントは大手転職エージェントで、求人数が豊富でサポートも手厚い!

転職活動するならまず登録して損はない転職エージェントです!

20代で未経験転職を目指す方ならマイナビジョブ20'sもおすすめ!

登録はどれもWebから簡単・5分できるので、転職に悩んでいる方は今すぐ登録しましょう◎

転職成功をつかみ取るには行動あるのみです✨

自分に合う転職エージェントを見つけて、理想の転職を叶えよう♪
最後までお読みいただきありがとうございました。

りと

-転職
-, ,