転職

【初心者向け】転職の軸の決め方3Step

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「転職の軸」ってよく聞くけど、どうやって決めたら良いの?
「転職の軸」を決めるメリットって何だろう?

転職活動を始めるとき、まずは「転職の軸」を決めようというアドバイスをよく耳にしますよね。

でも、そもそも「転職の軸」とは何なのか、どうやって決めたら良いのかわからない方も多いと思います。

今回は、転職の軸とは何か、転職の軸を決めるメリット、私が実践した転職の軸を決める方法について解説します!

この記事を読めば、自分の転職の軸が見つけられ、転職の成功に近づけます!

こんな方におすすめ

  • 転職を成功させたい
  • 自分の転職の軸がわからない
  • 自己分析が苦手
  • 転職したいけどやりたいことが見つからない…
  • 自己分析が苦手…

そのお悩み
プロに相談しませんか?

ポジウィルキャリアなら、
45分間のキャリア相談が
初回完全無料で体験できる!

\無料体験のお申込みはこちら/

初回無料でキャリア相談を受ける

無料カウンセリング予約ページ >

「転職の軸」とは

転職の軸ってよく分からないし、決めなくても別に良いよね?

こんな風に思っているあなた!

転職の軸は転職の成功には必須と言えるくらい大切なものなんです。

まずは「転職の軸」とは何なのか、なぜそんなに大切なのかお伝えします。

そもそも「転職の軸」ってなに?

このブログでは「転職の軸=今回の転職で最優先に叶えたい希望」と定義しています。

年収を増やしたい、残業を減らしたい、新しい職種にチャレンジしたいなど、転職に求めるものはたくさんあると思います。

しかし、すべての希望を叶えてくれる理想の会社に出会い、さらにその会社に入れる可能性は残念ながらほぼ0%…。

1回の転職で全部を手に入れるのはほぼムリなんだよね…。

りと

そのため、今回の転職で何を最優先に会社を選ぶのか、判断基準を作る必要があります。

その判断基準こそが「転職の軸」です!

転職の軸を決めるメリット

転職の軸を決めることには、次のようなメリットがあります。

転職の軸を決めるメリット

  • スムーズに転職活動ができる
  • 転職の成功に近づく

1つ目のメリットはスムーズに転職活動が進められることです。

なぜなら転職の軸が決まっていれば応募する企業が絞れて、判断に迷うことも少なくなるからです。

転職の軸とは今回の転職で最優先に叶えたい希望であり、会社を選ぶ時の判断基準になります。

求人を探してみるとどの会社も良いところも悪いところもあり、100%理想的な求人なんてめったに出会えません。

そのため企業選びをするときに、

この会社は給料は良いけど休みが少ないな。
こっちは仕事内容は面白そうだけど給料が低い…。
どの会社を選べば良いかわからない!

となってしまう人もいます。

会社を選ぶ時の最優先事項が決まっていれば、こんな風に悩むことなく転職活動を進められます。

2つ目のメリットは転職の成功に近づくことです。

むしろ、転職の軸なくして転職の成功はないと言っても過言ではありません。

なぜかというと、転職の成功とは自分の転職の軸に沿った転職を実現することだからです。

転職失敗したという方は「転職したけどなんか違った…」「前の職場の方がよかった…」という企業とのミスマッチを感じていることが多いです。

しかし、最優先事項が実現していればこのようなミスマッチが起こりにくくなります。

転職をするときは、自分が何を最優先に叶えたいのか、事前に考えておくことが大切です。

しっかりと転職の軸をつくることが、転職成功への第一歩です

りと

転職の軸の決め方

転職の軸が大切なのは分かったけど、どうやって作れば良いの?

こんな風に思っている方も多いですよね。

ここからは、私が転職の軸を決める時に実践した方法を、3Stepでご紹介します!

転職の軸の作り方

  • 理想の働き方をイメージして言語化する
  • 理想と現実のギャップを洗い出す
  • 改善したいポイントに優先順位をつける

Step1 理想の働き方をイメージして言語化する

まず最初に、自分の理想の働き方のイメージを明確にしていきます。

具体的には、理想の働き方を思うままに紙に書き出してみてください!

「紙に書くなんてめんどくさい…」と思うかもしれませんが、紙に書き出すことで

  • 自分の理想を言語化・視覚化することでイメージがまとまりやすくなる
  • アウトプットすることで脳に余白がうまれ、新しい考えが浮かびやすくなる

という効果があります。

ここで大事なポイントは、自分の経歴やスキル、他人からどう思われるかなどの制限をなくして、自由に理想をイメージすること!

年収1000万ほしいとか、おしゃれな街で働きたいとか、本当に何でもOKだよ

りと

実現できるかできないかは、とりあえず置いておいてください。

とにかく自由に、なるべく具体的にイメージして、自分の理想を明確にしましょう。

Step2 理想と現実のギャップを洗い出す

次に、理想と現実の間にどのようなギャップがあるのか考えていきます。

まずは、今の職場や働き方の気に入っているところや嫌なところを、また紙に書き出してみてください。

自分の経験不足とかダメなところは棚上げしておこう(笑)
誰に見せるわけじゃないので、不満も愚痴も思い切り書いちゃってください!

りと

この作業によって、今の職場の何が嫌なのかが具体的に見えてくると思います。

それと同時に、どんな時にやりがいを感じるか、どんな作業は苦ではないかを知ることができます。
これも転職活動をする上では重要なポイントです。

現状について整理ができたら、Step1でイメージした自分の理想との間にどのようなギャップがあるのか比べてみてください。

理想とギャップのある部分が、転職で改善していくべきポイントになります。

Step3 改善ポイントの優先順位をつける

理想の働き方と現実のギャップが見えたら、最後にそのギャップを埋めるため、転職でなにをどのように改善したいかを考えます。

そして、考えた改善ポイントの中で理想に近づくのに1番重要だと思う、最優先事項を選んでください。

それこそがあなたの「転職の軸」となります!

さらに、ここでもう一つ大切なポイントがあります。

それは、最優先以外の条件にも優先順位をつけておくことです。

先ほどもお話しましたが、一度の転職で理想を全て手に入れるのは不可能です。

そのため、最優先事項以外の条件を横並びに見てしまうと、

この会社は年収は高いけど残業が多そう。
こっちはワークライフバランスは良さそうだけどやりがいを感じられなさそう…。
どっちが良いかわからない!

という風に、結局どこに入社すべきか最終決定ができなくなってしまいます。

こんな状況を防ぐためにも、あらかじめ自分にとって譲れない条件と妥協できる条件を決めておくことも大切です!

転職の軸について相談できるサービス

ここまで転職の軸の決め方について説明してきましたが、「1人で考えるのは難しい」「誰かに相談したい」という方もいらっしゃると思います。

そのため、転職の軸について相談できるサービスをご紹介したいと思います!

転職エージェント

転職エージェントとは、1人1人に担当者がつき、転職に関する相談や求人の紹介、企業とのやり取りなど転職活動のあらゆるサポートをしてくれる転職支援サービスです。

転職の軸について相談できるのはもちろん、転職の軸に沿った求人の紹介もしてもらえるので、転職活動の際には必ず利用するべきサービスです!

料金は無料で登録もWebから簡単にできるのでぜひ活用してみてください!

転職エージェントについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
あわせて読みたい

まとめ

この記事では、

  • 「転職の軸」とはなにか
  • 「転職の軸」を決めるための3Step

について解説しました。

「転職の軸」とは「転職で叶えたい1番の希望」のことで、転職の軸を決めることにより「転職活動が成功に近づく」「スムーズに転職活動ができる」というメリットがあります。

そして、転職の軸を決めるために私が実践した3Stepがこちらです。

転職の軸の作り方

  • 理想の働き方をイメージして言語化する
  • 理想と現実のギャップを洗い出す
  • 改善したいポイントに優先順位をつける

1人で考えるのが難しいという方は、転職エージェントに相談してみるのもおすすめです。

転職の軸を固めて、理想の転職を叶えよう!
最後までお読みいただきありがとうございました。

りと

-転職
-, ,